【 女性だけじゃなく男性も要注意! 】


雪が降った後も気温の低い日が続いていますね。
気象庁によると例年より気温の低い状態は2月まで続くとか。
もともと冷え症という方はちょっと辛いシーズンですね(><)
万病のもととなる冷えにやられぬよう、しっかり体を冷えから守って温めたいですね!

一般的に冷え性は、熱を発する筋肉量が少なく生理などで骨盤周りの巡りが悪くなりやすい女性に多いと言われますが、最近は男性にも増えているようです。

男性の更年期障害も増えていると聞きますから、ホルモン量に変化が出てくる40代以降は特に、男女問わず巡りを悪くする冷えには気をつけたいですね。

冷え症状は、東洋医学の視点から冷え性を考えると、身体に「寒邪(かんじゃ)」という邪気が入ってとどまってしまった状態と考えられています。
身体に蓄積された冷えとして、「積冷(せきれい)」と呼ぶこともあるそうです。

この状態は同時に、身体を邪気から守る「陽気(ようき)」の働きが弱いとも言えるでしょう。

「陽気」は食べ物から作られるエネルギーで、体温を下げないようにしたり、
皮膚を収縮弛緩させたり、寒邪の体内への侵入を防いでくれているそうです。
いわゆる西洋で言う「免疫機能」と言えるかもしれませんね。

冷え性であれば身体の防衛機能が低下していますから、寒以外も様々な邪気が身体に侵入してくる可能性が高いと考えられます。そのため、身体を守る陽気のエネルギーを充実させることが冷え症状の改善に留まらず、他の様々な症状の改善にも役立つ可能性が高いですね。

下記、冷えに効くツボのご紹介です!

●陽気を回復させる「大椎」
首を前に傾けた時に首の付け根に飛び出る椎骨、その真下のくぼみ
こちらはこれから症状が出る方が増えるアレルギー性鼻炎にもよいとか。



●心身のエネルギー循環を促進する「三陰交」
内くるぶしの上、指4本分で骨の際が目安。押すと圧痛のある人が多い場所です。
こちらは婦人科系更年期障害にも良いと言われるツボです。


服装による冷え対策と共にこうしたツボも利用して不調の予防に備えましょうね!

ふたたびの施術でも季節に合わせ必要なポイントを押さえて対応させて頂いております。

施術後に「体がホカホカあったまった~!」という感想をよくいただきます。

冷えを強く感じるという方は是非ふたたびへ!
お待ちしていますね~(^^)(^^)


☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★
190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
立川マッサージ【整体サロンふたたび】
 営業時間: 11:00 ~ 21:00 ( 最終受付20:00 )
電話:042-526-8575
ホームページ
https://www.futatabi.info
オンライン予約(最短でご利用の1時間前まで予約可能):
https://esp03.dt-r.com/futatabi/
☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆

このブログの人気の投稿

なぜ今こんなに「リンパマッサージ」が流行っているのか?

【秋に向けて覚えておきたい肺経のこと】

経絡の状態チェックは自分でできる?