投稿

1月, 2014の投稿を表示しています

春節

明日1月31日は、旧暦のお正月です。 おとなり中国では「春節」と言って、 大晦日に一家団欒したり 元旦には爆竹を鳴らしたりするそうですね。 数年前、タイのチャイナタウンで旧正月を迎えたことがありますが 早朝から一日中、爆竹が各所で鳴っていたり 屋台(いつもあるんですが)に昼間っから大勢のひとが詰めかけたり みんなウキウキ、商店も大繁盛。 タイ人の知人も、ここぞとばかりに?大物の買い物をしていました。 東京では、寒さもあとひと月ばかりとなりそうですね。 何も変わらないようで、何か変化を感じるような・・・ 何かのチャンスのような・・・ 「節目」って、人が考えたものの中でも特に魅力的な発明ですよね。

あ~気持ちいい

こんにちは。 今日は天気も良く、風も穏やかで気持ちいいですね! 午後も頑張りましょう!!!

寒い冬を乗りきろーう!!

こんにちは 風が強く雪が降ったり止んだりですね。 みなさん肩が上がり背中がまる~くなちゃってます! 寒いとどうしてもこの体制になちゃいますよね… でもこの体制が背中の痛みや肩凝りに繋がることに… 肩があがり背中が丸くなった状態でいると寒さで筋肉が固まっちゃい 肩甲骨が動きずらくなってしまいます。その為、肩や背中の痛みに繋がることが 寒い冬に多いです。 寒いと思った時に胸を張って肩を後ろに2~3回まわすだけで 本来の姿勢に戻り気持ちいいし筋肉が固まるのも防げますよ!!

座っているときの良い姿勢

仕事が立ち仕事ではない限り 起きている間、座っている時間って結構長いですよね。 座っているときに良い姿勢を取る、簡単な方法があります。 コツは 「お尻が背もたれにくっつくように、深く腰かける」 それだけです。 浅く腰掛けたり、床に座って遠くの背もたれにもたれると、 もたれた時に猫背なっているのが分かると思います。 しかも、骨盤は後ろに倒れて腰に負担がかかる格好になります。 ソファに座ると腰が痛くなる・胡坐で座っていられない・・・などの原因が、ここにあります。 骨盤の下の部分の坐骨  (座った時に、お尻の下に脇から手を置いてみると手にあたる、硬い部分)を、 床に突き立てるつもりで座ると、骨盤が立ち上がります。 骨盤がまっすぐ立ち上がると、その上の背骨の負担も軽くなり、使う筋肉もかわります。 そのための簡単な方法が、「腰を深くかけて座る」ことです。 もちろん「浅く腰掛けて、背筋を伸ばす」もいいですが、疲れてきてそのままもたれてしまうと逆効果です。 最初は、今までサボっていた筋肉を使うことになるので少し疲れるかもしれませんが 背骨を正しい位置に固定できるので、偏った筋肉の疲労予防はもちろん内臓の機能低下も防げます。 出来ればPCモニターなど作業台の位置を調整して、 目線の方向を水平に近づけられると肩こりや首コリの予防になります。 肩の力を抜いて 「足首 ・ 膝 ・ 股関節 ・ 肘 の角度が90度」が理想です。 座り姿が美しい人は、内面までかっこよく見えますよね♪ 実際、姿勢は精神状態にも影響がでます(その話はまたいずれ・・・) 先ずは電車の中などで試してみてはいかがでしょうか?

お婆ちゃん

毎日お店の前を通るお婆ちゃん 一日に何回も何回も通るんだけど いつも手に持ってるのは、ゴミや煙草の吸い殻…。 こんなに寒い日でも毎日毎日…。 それだけ毎日ゴミや吸い殻が落ちてるって事だよね…。 ゴミはゴミ箱に自分で捨てましょう!!

今の時期ひたすら温めて~part2

今年の冷え込みは、冷え対策してる私でも足首からふくらはぎにかけて ピリピリと痛みだし、そして足の裏が吊ってしまいましたぁ~ 今年の寒さはおそろしいです。 でも自然現象なので仕方ないですよね。。。 一緒に対処していきましょう! ふだんお風呂に浸からずシャワーで済ませちゃう方多いようですね。 のぼせちゃうから苦手~めんどくさ~い、時間が足りな~いという方へ!! 五分でも三分でもいいのでお風呂の中にコップ一杯の酒を入れてお湯に浸かってください。 毛穴が開き毒素が出ていき身体の芯から温まりますよ!

今の時期ひたすら温めて!!!

血液の循環が滞ると身体は冷えてきます。 手足の冷えから始まって内臓まで冷えちゃうとさまざまな不調や病気の 引き金になるので、軽いうちに対処していきましょう。 自分では気が付かない方、結構多いようです! 体が温まっていても足首わ握ってみてください。 ひんやりと冷たくないですか?靴下をはいてるのに冷たいですよね。 人間は二足歩行なので起きてる時はどうしても血液が下に下がってしまいます。 その為、下にいく程温めないといけません。 そこでオススメです! 締め付けるタイプのものでわなく靴下の上から被せるだけの レッグウォーマーをおすすめします。ズボン下にはけて隠せるので男性にもおすすめします。 因みに寝る時は、靴下は脱いでレッグウォーマーをつけたまま寝る事をおすすめします。 人は寝ると徐々に神経が活発になり血管が開くから実は、冷え性の人でも寝てる間は 足先は温かいそうです。これで靴下をはいて温めると、脳から「熱いから冷やせ」の指令がでて かえって冷やす事に!!! 私事ですが、私は、すぐ冷えちゃうので四季関係なく夏でも寝る時はつけてます!

貧血持ちの寝る時間

冬本番、寒さが一段と身に染みますね 張りつめた空気が心地よい冬の朝、みなさまお元気でお過ごしでしょうか? かくいう私は、てんで朝が苦手で・・・ 朝起きるのがツライ、起きてもなかなか頭が回らない、 そんな悩みをちょいちょい感じていたのですが どうも貧血症に原因があったようです。 婦人科で処方してもらった造血剤で、今まではなんだったのかと思うほど楽になりました。 しかし薬に頼る以前から、ツライ朝とそうでもない朝がありました。 なぜでしょう? 鉄分の含まれる食品をバランスよく摂ることはもちろん 朝8時には両腕いっぱいいに太陽を浴びて、 成長ホルモンの分泌が盛んとなる深夜1時にはすっかり熟睡していること 人間の体内時計に従った生活をしていれば自然とすっきりするよ、と 婦人科の先生にアドバイスをいただきました。 成長ホルモンは新陳代謝を高め、肉体の再生を促し 疲労回復に大変重要な役割を持っています。 それがもっとも盛んに分泌される時間帯が深夜11時~1時。 その時間に深い眠りについていないと 疲れやすいばかりでなく、肌の老化にもかかわりますので 私には最重要事項です!