リンパマッサージって、なんの効果があるの・・・

まずリンパ液の流れの話
リンパとは、ここでは「リンパ液」のことを指し、
リンパ液の一番の働きは、身体の老廃物を体の外に流し出すことです。
リンパ液は血液とは異なり筋肉の動きでゆっくりと流れるので滞りやすい性質があります。
血液が心臓ポンプによって流れているのに対し、
リンパは筋肉の動きなどによって流れる為、
座りっぱなしや運動不足で、
どうしても滞りがちになる傾向があります。
水や老廃物が身体に溜まり、その結果「むくみ」が発生したり「セルライト」として身体に付着してしまうのです。
そのためダイエットにおいて、リンパの流れはとても重要ですね!
全身には約800個のリンパ節があると言われていますが、
そのうち、特に重要なリンパ節がいくつかあります。
■主な八大リンパ節は
鎖骨(鎖骨リンパ節)
脇の下(腋かリンパ節)
アゴの下(顎下リンパ節)
腹部(腹部リンパ節)
脚の付け根(そけいリンパ節)
ひざ裏(膝かリンパ節)
耳の前(耳下腺リンパ節)
肘(肘リンパ節)
■リンパ節の役割
老廃物の回収と排泄
細菌の退治
ウイルスなどへの抗体を作る
異物や細菌を血管に入れない
といった体にとても重要な役割を担っています。
今まで、「ふたたび」のメニュー
経絡の流れを主にする「経絡リンパデトックス」を提供しております。
近日、この八大リンパに対して重点的に施術するマッサージメニューが誕生します。
精油の効能やアロマの香りを利用して心身の疲労解放と自然治癒力アップを目指します。
新たなメニューの誕生をどうぞお楽しみに!!
日頃の悩みに効果がある精油の効能について
近々いくつか紹介させて頂きたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
憩いと安らぎのプライベート空間にこだわった【整体サロンふたたび】です。
私どもの創意工夫を尽くした空間で、あなたがふたたび笑いを取り戻し素敵な笑顔を見せると、
私達スタッフの心も温まります。
☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★
190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
立川マッサージ【整体サロンふたたび】
ホームページ:http://www.futatabi.info
TEL : 042-526-8575
営業時間:11:00-21:00 (最終受付20:00)
オンライン予約: http://esp03.dt-r.com/futatabi/
お問い合わせ: future@futatabi.info
☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ ☆★☆ ★☆★