【心を守る心包経】


秋らしい涼しさが朝晩中心に感じられてきましたね。
10月に突入しましたが
来週あたりから1ヶ月程度、心包の経絡
「手厥陰心包経(てのけついんしんぽうけい)」が
弱くなる時期に突入します。

心包経は、手の掌側真ん中を巡っている経絡で
五臓の中心となる心臓を包み守る存在です。

五行では「火」に属し

脳神経の働き、心臓の働き、精神の働きなどを
心臓と共に担っています。

この経絡が不調となる場合、心が病むときと同様に、
動悸、不眠、落ち着かない、意識障害、健忘などといった
症状が現れやすくなると言われます。


【 覚えておきたい心包経のツボ 】

曲沢(きょくたく)
・肘を軽く曲げた時、肘内側に出る太い腱の内側の縁にあります。
・心包経(火)の中の水穴であり、燃えさかる火の力を鎮める働きがあり、
感情の高ぶりや心悸亢進などに有効。

ゲキ門(げきもん)
・腕前面(掌側)の中央にある心臓発作を抑える特効穴。
 強く圧迫するか、少し尖ったもので押すと良いと言われます。

内関(ないかん)
・掌側で手首のシワから三横指(2寸)上がった所の二つの腱の間にあります。
・慢性心臓疾患や精神的不安定、動揺、乗り物酔いなどに有効。

大陵(だいりょう)
・手首のシワの真ん中にある心包経の原穴で、心臓疾患、精神的な諸症状の総てに有効。

労宮(ろうきゅう)
・掌の真ん中にあり、心臓の働きや心の働きが弱っている場合に有効。

ふたたびの全身オイルメニューでは
お客様の体調に合わせコチラ、心包経も含めたケアの対応をしています。
気になる症状がある方はお気軽に一言お伝えくださいませ。


☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★
190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
立川マッサージ【整体サロンふたたび】         
営業時間: 11:00 21:00 ( 最終受付20:00 )
電話:042-526-8575
ホームページ

オンライン予約(最短でご利用の1時間前まで予約可能):
☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆



このブログの人気の投稿

なぜ今こんなに「リンパマッサージ」が流行っているのか?

【秋に向けて覚えておきたい肺経のこと】

経絡の状態チェックは自分でできる?