「腹式呼吸」と「胸式呼吸」の話

「呼吸法」として「腹式呼吸」「胸式呼吸」と聞けば どんな感じの呼吸か皆さんイメージできますか? 「腹式呼吸」は副交感神経を刺激し、心身をリラックスさせます。 また、横隔膜の上下運動を促進し呼吸を深くする効果もあり 一般的には「胸式呼吸」より優れた呼吸法と認識されているようです。 現代人が抱える病気の多くが交感神経緊張型の生活からくることを 考えると納得ですね。 【整体サロンふたたび】での呼吸のイメージはこちらです。 砂浜で 波がザザザァーと引いては寄せるように ゆ~っくり深~い呼吸を促します。 ただ、「胸式呼吸」も「腹式呼吸」とは異なる目的があり 意識して取入れることで充分に価値があるんです。 「胸式呼吸」は胸を開く呼吸法であり このことは「心を開く」ことにも通じるそうです。 日本の文化はどちらかというと あからさまな感情表現を抑えがちですが 過剰になると感情的な豊かさまで抑えてしまいます。 積極的な心を育てる上でも、グッと胸を開く「胸式呼吸」で 心へプラスの影響を上手く取入れることができるとよいですね(^^) そこで実践のポイント 「胸式呼吸をしてください」というと 胸を持ち上げるように吸う方が多いようですが これはレベルの低い呼吸になってしまいます。 肋骨を縦にも横にも十分開く感じで呼吸すると 大きく胸が開き「腹式呼吸」に劣ることなく かなりの量の空気をとりこむことができます。 どうぞ意識して日常で取入れてみてください! 出典:「深い呼吸でからだを癒す」 龍村式呼吸法のすべて PHP研究所 ☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ 憩いと安らぎのプライベート空間にこだわった【整体サロンふたたび】です。私どもの創意工夫を尽くした空間で、あなたがふたたび笑いを取り戻し素敵な笑顔を見せると、私達スタッフの心も温まります。 今後とも【整体サロンふたたび】をよろしくお願い申し上げます。 -------------------------------------------------- 190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F 立川マッサージ【整体サロンふたたび】 - トップページ URL: http://www.futatab...